107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-06-23 令和4年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年06月23日

歳出については、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業は、国が令和3年度に引き続き実施する事業で、令和4年度の住民税課税状況により新たに非課税となった世帯など、給付対象世帯数を830世帯と見込み、給付金事務費合計5,155万9,000円を追加計上いたしました。農林水産業費では、畜産競争力強化対策整備事業費補助金4,772万5,000円を新規計上いたしました。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

以前と比較しまして、現在は住み替えの対象世帯が21戸に減少している現状等を踏まえまして、住み替え用として確保している戸数以上に耐用年数を経過していない公営住宅等に空きが生じた場合には、これまで以上に積極的に公募するように努めてまいりたいと思っております。   

善通寺市議会 2021-12-07 12月07日-01号

これに対し、配備対象となっていなくても、希望者には本人が費用を一部負担した上で設置する考えはあるのかと尋ねたところ、土砂災害洪水等と比べ予見が難しく緊急性が高いと考えられるため、現時点では土砂災害警戒区域にお住まいの対象世帯のみへの配備考えているとの答弁がありました。これに対し、戸別発信機設置ニーズを調査する上で対策を検討願いたいとの要望がありました。   

三豊市議会 2021-06-23 令和3年教育民生常任委員会(第2回定例会付託案件部分) 本文 開催日:2021年06月23日

交付金計算根拠ですが、対象世帯については市社協に確認しております。再貸付けの終了した世帯、つまり9か月分借り切った世帯が4世帯、再貸付け不承認世帯が1世帯、この5世帯は実数となります。これに、現在延長貸付けを利用中で、今後再貸付け申請して不承認となる可能性がある世帯を10と設定し、合計15世帯で予算計上しています。  以上、歳出合計が440万円の増額としています。  

三豊市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年06月17日

市税完納要件につきましては、議員御案内の、滞納世帯であっても納税相談をした者で市長が認めた場合や、分割納付を約束された場合においては寄附金支給対象世帯としている自治体もあるとのことですので、今後、コロナ禍などによる社会情勢変化等学生たちを取り巻く環境変化を見極めつつ、当奨学金制度のさらなる成熟を図っていく過程におきましては調査研究しなければならない事項であると考えます。  

三豊市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年06月15日

まず、国民健康保険税滞納世帯数でございますが、令和元年6月1日現在、当該保険者に加入している世帯に限っての数値になりますが、国保対象世帯9,068世帯中、滞納となった世帯は462世帯でありまして、率にして5.1%となっております。  また、滞納となった世帯には、通常の保険証の代わりに短期被保険者証を交付する措置を取っております。

三豊市議会 2021-05-25 令和3年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日:2021年05月25日

対象世帯には何か通知や連絡があるのでしょうか、お聞かせください。  3、昨年、新型コロナウイルス感染拡大影響を勘案し、児童扶養手当上乗せ支給三豊独自事業として支給いたしております。取り巻く環境はさらに悪化しているとも思いますが、三豊市としての上乗せ考えておられないのでしょうか、お聞かせいただければと思います。  

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

対象世帯は何世帯であり、高校生までは何人でしょうか。  第3に、就学援助支給範囲の拡充を求めます。まず、就学援助制度内容もどうなっているのでしょう。経済的な理由により小中学校への就学が困難なお子さんの保護者に対し、お知らせをしているのでしょうか。市のホームページには表題の掲載だけとなっております。どこの自治体とも、対象支給内容支給予定日も明らかにしております。

高松市議会 2020-09-14 09月14日-04号

しかし、プレミアム商品券は、対象世帯の3分の1程度にしか利用されず、換金実績が思わしくなかったため、市は委託料──委託業者のうち1社は凸版印刷ですが、約4,200万円の減額をしています。これで滞りなく進んだと言えるのでしょうか。委託や再委託を行うことで、事業者責任の所在が曖昧になります。市は、いまだかつて経験したことのない事業民間業者に業務のほとんどを委託しており、市の責任も曖昧です。 

高松市議会 2020-09-11 09月11日-03号

先月、申請期間が終了した特別定額給付金給付対象世帯に対する、現時点における給付率をお聞かせください。 また、給付事務が遅れ、県内自治体において、給付率が最下位だったことへの所見と、その遅れを教訓とし、今後、同様の給付事務があった場合の対応について、考えをお聞かせください。 次に、行財政問題についてお伺いします。 まず、予算・決算についてです。 

高松市議会 2020-06-15 06月15日-02号

また、先日の新聞報道では、本市の特別定額給付金は、6月8日現在、対象世帯の8割から申請があったものの、給付率県内最低の約5%にとどまっているとの報道がありました。この給付金事業は、スピード感を持って一日も早く給付することが大変重要であることから、事態の改善に向けて、早急な対応が必要と考えます。 そこでお伺いします。 

東かがわ市議会 2020-04-22 令和2年第2回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2020年04月22日

この度の改正地方税法の一部改正に伴うもので、国民健康保険税基礎課税額に係る課税限度額を61万円から63万円に、介護納付金課税額に係る課税限度額を16万円から17万円に引き上げ、国民健康保険税減額対象となる所得の基準について、5割軽減並びに2割軽減対象世帯軽減判定所得の算定に係る、被保険者数の数に乗すべき金額を28万5,000円と52万円に引き上げる改正を行ったものであります。  

坂出市議会 2020-03-11 03月11日-04号

また、軽減対象世帯拡大等の配慮を内容としたとありました。 そこでお聞きしますが、まず各項目のトータルとして税収総額現状と今回の見直しによる新たな増加額についてお示しいただくとともに、各項目別についても同様に明らかにしてください。 また、新年度からの県内他市の見直し状況について、わかる範囲でお答えいただきたいと思います。 ○議長村井孝彦君) 答弁を求めます。

丸亀市議会 2020-02-28 02月28日-02号

しかしながら、対象世帯の経済的な負担軽減という観点で考えますと、祝い金という形での支給が最もわかりやすいのではないかと考えた次第でございます。   なお、5万円という金額県内他市の状況も参考に、また本市独自の制度である就学前教育・保育に係る給食費無償化に要する経費など、さまざまな要因を踏まえた上で設定したものでございます。

三豊市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年12月09日

国保税の内訳には所得割、加入者の1人当たりにかかる均等割世帯にかかる平等割があり、他の保険のように保険扶養といった概念や事業主負担もないため、所得に対して保険料負担が重いということは、厚生労働省資料からも出ており、議員御指摘のとおりと考えますが、国保では、所得に応じて均等割平等割を、2割、5割、7割の軽減制度により負担軽減を図っており、今年度の軽減対象世帯は61%と過半数を超えております。

琴平町議会 2019-09-13 令和元年 9月定例会(第3日 9月13日)

まず、現在、町内の保育所、幼稚園に通っている3歳から5歳の幼児のうち、生活保護世帯子ども3人目、これは簡単に書いてますけれども、これは子ども3人目以降ですね、360万円ラインを超える、そして、その方々の副食費の徴収対象世帯の総数は何名でしょうかという質問であります。 ○議長(安川 稔君)  はい、町長。